組合員の声を事業に~組合員活動報告~

大分県学校生協「選書会議」

大分県学校生協「選書会議」

学校生協では様々な活動を通じて組合員の声を事業に反映させる取り組みを行っています。 今回は2025年5月に開催された大分県学校生協の「選書会議」にお邪魔しました。 「選書会議」とは商品委員会の活動の一環として、共同購入で取扱う書籍や利用拡大について検討されています。 商品委員の皆さんは「選書会議」以外にも、強化月間での取組の検討、商品モニター、生産者との意見交換・交流、公報活動など、事業に組合員の声を反映させる為、幅広く活動されています。 今回は、共同購入チラシに掲載を考えている書籍をご覧いただきご意見、ご感想をいただきました。  【机いっぱいに並べられた書籍】     【真剣な眼差しで検討する皆さん】     一通り書籍をご覧いただいた後、お話を伺いました。 ふだん忙しくて時間が取れない先生方もあらためて本に触れる事で、本を読みたくなったと喜んでいらっしゃいました。 職場の方にもご協力いただきアンケートも沢山回答いただきました。 お忙しい中、ご参加いただき、ありがとうございました。今後の企画に活かしていきたいと思います。  【アンケート回答】

大分県学校生協「選書会議」

学校生協では様々な活動を通じて組合員の声を事業に反映させる取り組みを行っています。 今回は2025年5月に開催された大分県学校生協の「選書会議」にお邪魔しました。 「選書会議」とは商品委員会の活動の一環として、共同購入で取扱う書籍や利用拡大について検討されています。 商品委員の皆さんは「選書会議」以外にも、強化月間での取組の検討、商品モニター、生産者との意見交換・交流、公報活動など、事業に組合員の声を反映させる為、幅広く活動されています。 今回は、共同購入チラシに掲載を考えている書籍をご覧いただきご意見、ご感想をいただきました。  【机いっぱいに並べられた書籍】     【真剣な眼差しで検討する皆さん】     一通り書籍をご覧いただいた後、お話を伺いました。 ふだん忙しくて時間が取れない先生方もあらためて本に触れる事で、本を読みたくなったと喜んでいらっしゃいました。 職場の方にもご協力いただきアンケートも沢山回答いただきました。 お忙しい中、ご参加いただき、ありがとうございました。今後の企画に活かしていきたいと思います。  【アンケート回答】